社団法人日本販路コーディネータ協会が認定する販路コーディネータ資格は、商品企画、製品開発、販売チャネル戦略構築で活躍する、マーケティングコンサルタント資格です。

JMC(社)日本販路コーディネータ協会
資格者専用ページ>
TOP  無料メールマガジン登録  資格認定試験日程  プレス
販路コーディネータとは 販路コーディネータになるには 販路コーディネータとして活動する 協会について
販路コーディネータ資格とは
マネジメントマーケティングの考え方
通信講座と試験で資格取得する
研修と小試験で資格取得する
資格者の活動紹介
活動を始めるスキルアップする
協会案内
公的支援機関との取り組み
協会のご案内
協会活動のご案内
理事長挨拶
認定講師紹介
認定講師講演・セミナー派遣
活動と沿革
提携機関
組織体制
交通アクセス
プライバシーについて

書籍
書籍「つくる」から「売れる」へ
公的支援活動
公的支援活動


認定講師プロフィール

プロフィール



菊池 哲郎

(きくち てつろう)

地域の特色を生かした商品開発、地域活性化に取り組む。花巻市産業支援アドバイザー。アグリ管理士(IAFS)。地域資源の会会員。

■肩書き
合同会社 セールスフォース のりしろ 代表

■ 資格名称等
・セールスレップ1級

■ 主な経歴
昭和23年生まれ
昭和45年3月 東北学院大学 経済学部経済学科 卒業
昭和45年4月〜平成20年3月 株式会社新興製作所・定年退職
職歴・労働省・気象庁・警視庁 専用機器開発業務
   ・NEC梶E日本NCR梶@金融機器開発業務
   ・潟Gース電研      遊技機器開発業務
   ・東北6県機能営業    実装・加工・修理・評価
平成20年4月 花巻市産業支援アドバイザー
花巻セールスレップ 協会
平成21年8月 合同会社セールスフォース のりしろ起業


講演テーマ

■ 主な講演テーマ1 講演 :「農商工連携の意義と狙い」
目的  農商工連携の有機的連携の成功キーポイントとは
   1.農業と工業の違い
   2.農業・食糧関連産業の経済規模 
   3.中小企業者と農林漁業者の有機的連携とは
   4.セールスフォース のりしろの紹介
     自己紹介
     日本セールスレップ協会
     セールスレップと中小企業診断士さんとの違い
   5.2010年10大ニュース
   6.演習 
   7.農商工連携を成功させるには
    @自社の経営課題を再整理
    A地域資源は何か
    B売りは何か=ビジネスモデルを明確にする
    C成功事例
    D農業の現状
    E提言
   8.終わりに
対象 6次産業を目指す方々

■ 主な講演テーマ2 「日本型セールスレップとは」
目的  セールスレップ・マーケティングの基礎
    @日本型セールスレップとは
    Aマーケティングミックス、4P、4C,3Cの理解
    B2010年10大ニュース
    C自己紹介「のりしろ」
    Dマーケティングは自社の棚卸し
     ⇒事業計画書とは
    Eランチエスター戦略
     二つの戦略とは
    F市場戦略に勝ち抜くには
    G演習問題
    H提言・終わりに
対象者 マネジメント力を向上させたい中堅社員

Copyright(c)JMC. All Right Reserved.