社団法人日本販路コーディネータ協会が認定する販路コーディネータ資格は、商品企画、製品開発、販売チャネル戦略構築で活躍する、マーケティングコンサルタント資格です。
|
|
||
|
稼げる資格 |
JMCグループは、社団法人「JMC 日本販路コーディネータ協会」を中核に、経済産業省認可(関産認協1875 号)「JRM セールスレップ・販路コーディネータ協同組合」、「JSRA 日本セールスレップ協会」、「JTCC 日本観光士会」などの組織を擁しています。 当グループは、資格検定事業・教育プログラム・教材の開発・提案営業や公的販路開拓支援事業、ビジネス書籍・資格関連図書の編集・出版などの事業を行なっており、大きく4 つの柱で構成されています。 1つ目の資格検定事業は、販路コーディネーター、MC、セールスレップ、 営業士、観光コーディネーター、観光士、観光士補、観光特産士の資格検定を展開しています。 2つ目は、企業、専門学校などの人材の能力開発を行う「人材育成支援事業」。 3つ目は、「公的販路開拓支援事業」、「地域活性化支援事業」、「金融機関セールスレップ・マッチング支援事業」などのビジネス支援事業です。 4つ目は、資格関連分野で書籍を刊行する「出版事業」と「ビジネスツール制作事業」があります。 下記のような金融機関を対象にした、各種商品・サービスの販路開拓支援、マッチングサービス、新商品の開発に際して課題となる販路開拓支援の構築、金融機関職員に対するマッチングの教育、 マーケティングの戦略立案、商品開発並びに市場調査等の連携企画などを行っていただけます。 T.金融機関としての各種商品・サービスの販路開拓支援へのサポート U.金融機関職員に対するマッチング、および販路開拓等の教育支援 V.個別メーカーへの対応
●ご質問から Q:金融機関ですが、昨今の状況から、セールスレップのビジネスマッチングが増えてきました。貴協会との提携などは出来ますか? A:はい、可能です。最近金融機関様では従来の商談会、展示会からセールスレップマッチングをされる機会が増えております。この場合は、セールスレップマッチングを行う販路コーディネータの知識とセールスレップの知識を合わせて持つ必要があります。どちらの研修もセットで実施させていただけるのが他社とは異なる当協会の特徴です。提携により、当協会のセールスレップ人材を派遣させていただいています。 セールスレップマッチング事業の窓口を開設するに当たって、まずご担当者の方をセールスレップ3級から販路コーディネータ1級までの知識とスキルをもった人材として育成されることが重要です。 専門家短期養成研修をご活用ください。 参考:Netbix新事業「販路開拓業務(セールスレップ)」の開始について平成23年5月26日 青森銀行、秋田銀行(頭取 藤原清悦)、岩手銀行(頭取 高橋真裕)では、「北東北三行共同ビジネスネット“Netbix(ネットビックス)”」による新事業として、今般、「販路開拓業務(愛称:セールスレップ)」を下記の通り開始しました。 1.販路開拓業務(セールスレップ)の内容について
|
||||||
|
Copyright(c)JMC. All Right Reserved.
|